top of page
水彩植物

ポジティブさんとネガティブさん

  • 執筆者の写真: Macoron
    Macoron
  • 2024年3月28日
  • 読了時間: 1分

更新日:1月18日

 日常生活の中で、毎日ポジティブにいたいなあと思っていても、時にネガティブになってしまうことありますよね。


これまでの私は、このネガティブさんが出てくると、ああ嫌だなあって思っていました。ネガティブになる自分は心が弱くて、そんな自分に自信が持てなくなってしまうような感覚になってしまっていました。


でも本当は、ネガティブって結構いい仕事をしてくれてるんですよね。


自分を冷静に見つめることができたり、違う視点に気づけたりして。さらにネガティブからポジティブに戻ろうとする時には、新しい感覚が入ってきたり、成長していたりするんですよね。


 いつもポジティブでいようと思うことはある程度は必要なのかもしれないけど、ポジティブでいなければと思い過ぎるのはかえって心のバランスを崩してしまう気がして、自然じゃないような気がします。


 自分への信頼を持ちつつ、自然な流れを受け入れて、ポジティブな自分も、ネガティブな自分も、今そういう気持ちなんだねってそのままの自分を受け入れてあげることで、何が起きても大丈夫という心の安定に繋がるんじゃないかなと私は思います。


 

最新記事

すべて表示
新しい朝

朝、目が覚めると、カーテンを開け、天に向かって手を合わせます。 「今日も生きていました。ありがとうございます。」 「神々のみなさま、いつも見守ってくださり、ありがとうございます。」 そして、私の胸に手をあて、私自身に感謝し、今日も1日よろしくと伝えます。...

 
 
 
蝉さん

まだまだ暑さは続いていますが、少しずつ暑さが緩む時間を感じるようになって来ましたね。   夕方、柴犬の虎鉄と散歩に行った時に、もう動かなくなった、命を全うした蝉さんを見かけます。   私は、そんな蝉さんを、可能な限り、踏まれないように、昼間の暑さを避けられるように、木の根元...

 
 
 
一生懸命お母さん

私は、はじめての子育てで、一生懸命お母さんになろうと頑張っていました。 いちばん頑張ったといえば、そうだな・・子育て中、特に野球をしていた頃は、どんなに残 業で遅く帰っても手作りの食事を食べさせ、冷凍食品を使わず毎日お弁当も作っていたことかな。...

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
ラウンドポディウム

    Macoron

    Kurume city ​Fukuoka 
    Dec.2023

    Contact

    Ask me anything

    Thanks for submitting!

    bottom of page